紙おむつ、吸水パットの選び方
私の母も95歳になり、今はまだ、おむつも紙パンツも
はいていませんが、このところ、お腹の調子が悪いときには
ゆるゆるになってしまうらしく、先日も夜中にトイレに行き
たくなったものの
間に合わず、下着もパジャマも汚してしまった事があり、
少々不安になってきました。
介護の仕事をしていたので、その時の知識もあるので、
母にも昼間履くパンツ、夜用のパンツ、給水パットなどを
を選んで持っていこうと思って昨日はドラッグストアめぐり?
してきました。
まず、時々お小水が漏れるときに選ぶのは
パットタイプの給水パットになります。
こちらは男性用と女性用があります。
いまはいろんなタイプ出回っていますが、
おもに男性用はこのタイプでした。
布パンツにも、寝たきりの方のおむつ交換の場合も
普通の紙おむつに、このタイプの給水パットを組み
合わせるのが一般的です。
このタイプもあるのですが、男性の場合は
パットをくるっと、まるめて
使うので上記のタイプが使いやすかったです。
女性用の給水パットに関しては、本当に種類が豊富ですね。
介護用でなくても、若い方の尿漏れ対策にも、たくさんの
種類が出回っているので、実際に見て回って買うことを
おすすめします。
介護の現場で、女性用にはこちらが、給水量に応じて
10種類(5cc~300cc)まで豊富に揃っているので、選びや
すいかと思います。
母にもこのタイプの、220ccあたりから勧めてみます。
紙パンツ、紙おむつに関しては次回に書かせていただきます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。