お正月の介護サービスに思うこと
数年前までヘルパーやってましたが、年末になるとシフトを
決めるサ責(サービス担当責任者)は。担当ヘルパーさんの休み調整
に四苦八苦していました。
当然、ご家族のいらっしゃる方はサービスをお休みされるので
通常よりも少なくはなっているのですが、中には、ご家族がいても
普段かかわってこなかった家族はサービスを断ることはないので
あらかじめ、休むのか、サービスを入れるのか根回しが必要なん
ですよね。
同じ敷地内に親族がいても、介護には関わりを持たないといった
ご家族がたくさんいて、私もびっくりしたものです。
さすがに三ヶ日はヘルパーさんもご家族で過ごしたいし、帰省される
方もたくさんいますしね。
お仕事してくれとは、サ責も強要はできないわけです。
実際私も、どうしてもとたのまれると、あさイチで介護の仕事をして
帰ってから、実家に行ったり、初売り行ったり、家に帰ったら夕方の
サービスに入ったりと、のんびりした正月は過ごせませんでした。
家族の誰かを介護ヘルパーさんに委ねる場合、こんな苦労をして
来てくれるヘルパーさんのこと、少しでも理解してくれるといい
のですが。
お金を払って仕事してもらっているのだから、当然だとは思わないで
ほしいな・・・と。
介護現場を離れた私は思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。