hontonohanashiのブログ

新しい出会いや別れ、日々のありふれた日常を綴らせてください。
たまの愚痴はお許しくださいね。

桜の花の絨毯 羽根つき餃子の試食販売




このお花が前庭にたくさん咲いている家があります。

可愛いからなんていう花かな?と調べてみましたが

ちょっと・・・違うな〜(汗)もう一度調べてみます。



駅に行く途中の桜舞い散るなか、これから2時間後には雨☂️

の予報 が出ているので見納めになりそう。



きれいだな〜♡


咲いている姿も🌸はきれいですが、こうしてピンクの絨毯🩷の

上を歩けるのも、今しかありません。幸せな気分。





今日は餃子🥟が急に食べたくなって、でも、すぐに食べたいので、

冷凍の羽根付き餃子を買ってきました。



こういうの。



今の餃子は手間なしで、羽根つきが主流ですね。


こちらの商品に至っては


フライパンに並べる手間さえ、いらないんですよ。😆

最初からこんなふうに形が丸くなっているから



ただ、ならべて焼くだけ。


油や水はいらないし、蓋さえいらないと書いてあるのも

ありますが蓋は必ずした方がいいです。


中が冷たかったり、残念な出来になりますからね。


わたしは大学1年の夏休みに死ぬほど、餃子を焼きま

した。😁




友人のお兄さんに紹介されて、味の素の専属の

宣伝販売のアルバイトをしていたのです。

当時、時給がすごく良かったです。


指定のスーパーに開店時間に到着して、フライパンや調味料

などは前もってお店に用意してあるものを使います。


人前で大きな声で販売するのは恥ずかしいですが、割合すぐ

に慣れて、バンバン売れるようになりました。🙌


それと同時に、当時、味の素から冷凍のパウンドケーキが

鳴り物入りで販売されていて、こちらの試食販売を任され

ることもあったのですが、お値段が高いので一日で3個とか、

ひどいときには店長さんが買ってくれたり、惨憺たるものでした。


だから、よく売れる冷凍餃子とかマヨネーズのほうが楽し

かったです。





試食販売のバイトはその時だけでしたが、結構楽しかった

ので、もしも今何かあったら介護の仕事より、そちらを選ぶ

と思います。😁なんてね〜