hontonohanashiのブログ

新しい出会いや別れ、日々のありふれた日常を綴らせてください。
たまの愚痴はお許しくださいね。

オルレアも芽をだしました。急に冬本番に




急に寒くなりましたね。


つい2日前まで、ポカポカ陽気だったのに、ガスヒーターの出番になりました。





夏頃、あちこちに種を撒いたオルレアが


ポットの方は大きく育ち。


そして、庭の隅に直まきしたものも、ちょこちょこ芽を


出し始めました。





春になるとこんなレースのように繊細な花を咲かせてくれます。



そもそも、この花はこぼれた種から育つ強い花のようです。


この花を知ったのは、私の大好きなドラマ「ダウントン・アビー」


で貴族のお庭には欠かせない存在だったから。


イングリッシュガーデンには不可欠の花のようで、可憐な姿が、


大好きになりました。



これから寒くなると成長が遅くなり、4月ごろになると開花


するはずです。




サザンカの花は咲いたそばから落ちてしまうので


毎日のようにカットしてマリア像の横にもちょこんと


飾っています。








明日からまた少しお出かけします。


今日は水やりも多めにしておきました。



寒暖差があるので、暖かくしてくださいね。