hontonohanashiのブログ

新しい出会いや別れ、日々のありふれた日常を綴らせてください。
たまの愚痴はお許しくださいね。

長野旅行 雨の諏訪大社本宮⛩

朝から念願の諏訪大社へ


諏訪湖の周りに四社のおみやがあり、それぞれ本宮、前宮、
秋宮、春宮と分かれているそうですが、やはり最初は本宮へ
行くのが順当だということです。




諏訪大社は古事記にも記されている、日本最古のお宮といわれて
いるそうです。
四社参りにもいつか行ってみたいですね。



本宮の入口に有名な御柱祭りで使われた🌲が御神木として
私達を見下ろしています。



すごーい威圧感




7年に一回の御柱まつりでの木落しの神事はテレビで
見た方も多いと思います。


次回は2028年春だそうです。


画像はお借りしました。






雨にしっとりと濡れた本宮、参詣する人も少なくて
それはそれで、趣があります。




もちろん、御朱印もいただきました。
七福神の大黒天のハンコも嬉しいです。




ご覧いただきありがとうございます。