ネモフィラの苗 3回めのワクチン
毎日寒いです😨
庭の花、水仙が終わり、パンジーやビオラも今年の寒さでやられたのか、悲しい姿に。
昨日、道の駅で見かけたネモフィラの苗を植えてみました。
小さなブルーの花が、咲いたらまた嬉しい😃です。
茨城県にネモフィラの丘と言われるところがあるそうですが、暖かくなって、咲く頃に訪ねてみたいですね。
母はワクチン接種券が来たので、さっそくかかりつけ医のところに予約してもらったようです。
同居している姉は、母には接種を急がせるくせに、夫婦して、ワクチンは1回目から未接種です。正確には、姉の夫は1回目は接種したようですが💦
姉の言い分では、ワクチン接種してもこれだけ感染者が出るんだから、接種は無駄だったね、と言ってます。
接種した私や周りの人間に、それを言われると💢むかつきますが。
昔から風邪ひいても、クスリが毒だからと飲まずに1週間でも寝て過ごす人だから、それについては、ケンカになるのが目に見えてますから、もう、言いません。
ただ、用心して外食も減らして欲しいですね。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。