最近はじめて利用したチェーン店 ジョリーパスタ たくさんの海鮮が入っていて、大変美味しかったです。 お支払いはお正月に購入した福袋に入って いた商品券で支払ったので、3人分が無料。 😆 なんだかお得〜嬉しいですね☺️ で、なんでこのようなタイトルかと言いますと、 通っている眼科で眼圧の検査をした... 続きをみる
2025年1月のブログ記事
-
-
インターナショナルクッキングの記事は40記事以上 あるのですが、写真が消えてしまっているものが殆どで、 全部のご紹介ができません。残念・・・ どうしたら復旧するのかしら・・・ ここからはメキシコのお料理編です。 よろしければ御覧ください。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 本当に久しぶりの... 続きをみる
-
インターナショナルクッキング(2)🇨🇴コロンビア🇨🇴バナナ🍌を焼く
過去記事 (2009.9)からの転載になります。 この頃はペルー、コロンビア、パラグアイの方のお料理を 立て続けに開催しておりました。 紹介が紹介を呼ぶ・・・的な。🤭 しかし、材料を探すのは結構たいへんで、この日の硬い 青いバナナがなかなか手に入れることができず、講師の方に買ってきてもらった記憶... 続きをみる
-
このところの関東地方は3月並みの暖かさです。 暖かいけど、昨日はおでんの残りものを 使って、韓国のプデチゲを作りました。 プデチゲは韓国🇰🇷の軍隊で作られた、カンタン辛い鍋ですが、 魚肉ソーセージやスパム、インスタントラーメンなどが入る のが一般的です。 我が家は、前日の🍢おでんの残りをいれ... 続きをみる
-
かなり前のことになってしまいますが、地元の公民館で インターナショナルクッキングの会を催していた、主催者の 日本語ペラペラのエジプト人の方から、カナダに移住が決ま ったので、この会を引き継いでほしいと申し出があり、私と、 もう1人の友人と会を引き継ぎ、月に1回のインターナショナル クッキングの会が... 続きをみる
-
お見苦しい、くすんだ流し台💦 我が家のステンレス流し台も、さすがに25年 経つので傷だらけです。 そして汚れも目立つ😢 そこで、業者さんに頼んで磨いてもらいました。(息子) ↓ これはサンド1回め、スジスジが残っています。 これからヤスリを変えて7回も磨くそうです。 家にあるサ... 続きをみる
-
夏に作ったパンツが、着やすくて普段着に 最高でした。 これで旅行✈️にも行ったし しかしこのパンツは夏仕様なので、☀️ お正月にとてもお買い得の生地を 購入したので、土日には、ミシンを カタカタかけてました。 一枚はウールギャバ もう一枚は厚手のウール混で、 地味といえば地味ですが、上着を派手に ... 続きをみる
-
3箇所目は有名な靖国神社です。 やはりというか・・・中国人や韓国の方は来ないでしょうね。 私はやっぱり、戦争は反対ですが、国のために命を捧げた 御霊には手を合わせたいと思います。 近隣の介護施設からバスを連ねて車椅子で、来ているお年寄り の姿が印象的でした。 たくさんの絵馬が飾られていました。 圧... 続きをみる
-
飯田橋駅に移動して、今度は縁結びの神様が祀られている ことで有名な「東京大神宮」へ⛩️ 良縁や恋愛成就を祈願する人(主に女性の二人組)が多かった ですね。男女のカップルはあまりいなかったような。 私は娘のために・・・ まあどうでしょうかね😁 良縁祈願のためには、お賽銭が重要だとのこと。 良縁には... 続きをみる
-
今日はめちゃくちゃ暖かい1日でした。 朝の10時30分にお茶の水駅で友人と落ち合い、 歩いて、最初の目的地である神田明神に行きま した。 神田明神は神田神社とも言うのですね。 ここは、23年の大ヒットテレビ番組vivantで 主役の乃木が、何度も訪れていて、記憶にも 新しいです。 鳥居⛩️の前 ... 続きをみる
-
-
シャトルシェフという鍋で毎年作っています。 最初の15分くらいは鍋でグツグツ火を入れたらそのまま ケースに入れて数時間放置して、小豆が柔らかくなったら 砂糖を入れて味をつけたら出来上がりです。 この鍋で、里芋を煮るとほっこりするんだけど、吹きこぼれや 何度も水を変えるのが大変なので、 今年は作り方... 続きをみる
-
今年は重箱使わなかったんですが、手描きの お重もありまして、(自作) ただ、水洗いができないので、中にサランラッ プ敷いて使うことにしています。🤭 今日は、風水的にちょっと気になる件がありましてね。 我が家の外階段の入り口にこんなガマガエルの置き物を10年も 置いてあるんです。 左のは10キロ以... 続きをみる
-
寒い日が続いていますね。 最強寒波到来ということで、日本海側にお住まいの方は特に大雪に 注意ということです。 関東でも雪はまだ降りませんか、めちゃくちゃ寒い🥶です。 そんな日は♨️な こちらのうどんが食べたくなります。 ばんどう太郎さんの 味噌煮込みうどん、野菜もお肉もバランスよくはいっているの... 続きをみる
-
超実写版「ライオン・キング ムファサ」 ライオンキングの始まりの物語、観てきました。 すごい久しぶりの映画🎬 猫科の動物が大好き❤なので、(関係ないけれど) アニメーションとも違う、ミュージカル超実写というのがどんな映画になるのか気になりますよね。 ディズニー史上最も温かく、切ない“... 続きをみる
-
正月は出歩いていたので、お雑煮は3日めの今日食べました。 千葉のお雑煮は簡単なんです。 今年は高級なはばのりがぺらっぺらが一枚3千円もしたので いつものこれ・・・ 千葉のお雑煮トッピングを用意しました。 はばのりと青のり、焼き海苔、鰹節まで入っていて、これは千円 でした。 お吸い物を用意して、そこ... 続きをみる
-
母と年末からのんびり過ごしました。 朝の初日の出の時間に合わせてテレビに見入ったり、 (ダイヤモンド富士)すごいね〜 ホテルの目の前がアウトレットモールなので、買い物 も少しできました。 (人が多かったので、初めて、車椅子を借りて乗って もらいましたが、移動が楽だったので、母も気に入り、 それから... 続きをみる